Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
Houzzはこちら
ニワフクにお気軽にお問い合わせください📩
2019.11.14
最近、朝晩は特に冷えますね〜🥶
観葉植物も暖かい季節は良いのですが、この時期の朝晩の冷え込みには注意が必要です❗️
そこで今回、観葉植物の冬の管理のしかたからトラブルの対処などご紹介したいと思います😊
観葉植物は暖かい地域の木が多く、暑さには強いけれど冬の寒さには弱いものが多いです。
なので春から夏と同じ管理の仕方では冬場は元気がなくなりうまく育たないことがあります😓
冬になると観葉植物の生長はだんだん緩やかになり、真冬ではほぼ生長しなくなります。
生長しなくなると水を必要としなくなるので葉の様子を見ながら徐々に水やりの回数を減らしていきましょう🙅♂️
鉢植えの土の表面が完全に乾いてからあげると良さそうです👌水やりのタイミングは晴れた日の午前中☀️
水を与えすぎると根腐れの原因となるので水受けに水がたまってないかのチェックも忘れないようにしましょう😄
冬は日照時間も短くなり室内の観葉植物は日光に当たる時間が少なくなります。
冬場は生長が止まると言いましたが光合成は必要なので日が当たる窓際などに置いてあげると良いでしょう🙆♂️
暖房の風が直接当たるような場所も要注意です❗️
葉が乾燥すると枯れる原因にもなりますので暖房をかけているとき乾燥するので霧吹きなどで葉水してあげると加湿効果もあって一石二鳥です☺️👌
冬場の温度変化は観葉植物にとってストレスとなります。
暖房の効き過ぎに注意し、葉水などで乾燥を防ぎましょう😣
少し葉が落ちたり少なくなっても完全に枯れたわけではないので過保護に春まで様子を見てみましょう☺️
冬に観葉植物が枯れる原因は水やりのし過ぎや冷気にあたる、暖房の温風が当たる。などな主な原因です😔
元気がなく枯れそうなときにはレースのカーテン越しの日があたる場所に置き、土がしっかり乾いてから水を与えます。そのときに活力剤なども合わせてあげると観葉植物が元気になります🤗
冬の観葉植物には水の管理と置き場所が重要なポイントです❗️
上記を参考に冬の観葉植物も上手に管理することで冬越しさせ緑のある暮らしを楽しみましょう☺️🌿
次回は冬の寒さに強い観葉植物をまとめてみたいと思います🌵
最後まで読んでいただきありがとうございます😊
ニワフクでは観葉植物やオシャレな植木鉢の販売もしています🤗
気になる方はお問い合わせお待ちしています❗️