BLOG

2023.10.23

プロができれば不採用にしたいエクステリアとは?

こんにちは🌹

エクステリア・外構専門のニワフクです😄

今回は『プロが採用しないエクステリア』についてご紹介させていただきます🫡

是非これからの新築外構・外構リフォームの計画の参考にしてみてください‼︎

①洗い出し🪨

洗い出しは滑りにくいというメリットがあります❗️和風な仕上がりにしたい場合なども好まれるアイテムです👘

ただし、経年劣化により石がとれやすかったり、ゴミなどが貯まりやすくメンテナンスや掃除面で大変なところが難点・・・

掃き掃除をするたびにボロボロと石が転がっていき、細かい隙間に詰まったりと大変です😰

解決策⇨リンクストーンを使用することで、メンテンナンスの大変さがグッと減る🤗

リンクストーンは洗い出しの上からコーティングを施したものなので、石が剥がれてしまったり掃き掃除の大変さが解消されます👌

②天然木ソフトウッド🪵

ナチュラルで樹の本来の風合いを楽しむことができて、ナチュラルにこだわりたい人からは人気です🏡

ですが、天然木ソフトウッドは腐りやすく劣化が早いのが難点・・・😱

木材を保護するために頻繁に塗装が必要なので、メンテナンスが大変になります🎨

もし天然木にこだわりたい場合は天然木ハードウッド(イペ・ウリン・イタウバなど)にすると水にも虫にも強いのでオススメです💡

また、近年ではリアルな木に近い人工木ウッドデッキが出ているので

綺麗な状態長年キープできる・ローメンテナンスという面でもそうゆうタイプの方がオススメです😄

天然木についての詳しいブログ→コチラ

③枕木

こちらも天然木ソフトウッドと同じ原理で、腐りやすく劣化が早いです🙅‍♀️

シロアリの被害の原因にもなるのでしっかり管理できるお家でないと難しいところです🐜

最初は枕木だけ浸食していてもそれがお家に引っ越してくる可能性が・・・😨怖

そして、枕木にはタールが塗ってあるので、通常の家庭ごみとして出すことができないため処分するのも大変なのが難点です💦

枕木も人工木ものが出ているので、やはり雨風にさらされやすいところは人工木や雨に強い木材に頼る方がいいでしょう☔️

④やりたいことを詰め込みすぎる

あれもこれもやりたいすべて自分の希望通りにはなるけど・・・

完成してみたら家の外観とあっていなかったり、詰め込みすぎて色も素材も雰囲も系統がばらばらでまとまりのない仕上がりに…🤡

また、生活導線を無視してデザイン重視で計画すると、その時は満足でも後々使いにくさや飽きに繋がってしまいます😥

おしゃれな外構・エクステリアとは統一感を持たせることが大切です🙌

やりすぎない、シンプルイズベストだからこそ、

目立たせたいおしゃれなポイントが強調されて洗練されたデザインが映えるものになります♪

そのため、飽きの来ないデザインにするためにも色々なものを混ぜすぎないことも大切です☺️👍

生活導線を第一に考えてからデザインするとお子さんやお年寄りにも安全なエクステリアづくりに繋がります👦🏻👵🏻

◇あまり採用したくないポイントまとめ◇

✖お客様にとってメンテナンスが大変なもの

✖️コストパフォーマンスが悪すぎるもの

✖劣化が早く、虫が湧いてしまいやすいもの

✖まとまりがなくなってしまうような素材・デザインや生活導線を無視したデザイン

今回はプロは採用しないエクステリアとは??についてご紹介させていただきました🌈

希望を伝えつつ、その中での優先順位をデザイナーと考えていくことで納得のいくエクステリア計画をしていってくださいね😊

エクステリア・外構計画で気になることがございましたら、いつでもお気軽にご相談ください🙏✨

<LIXILお庭にGO toキャンペーン開催中>

ニワフクblogはこちら

Instagramはこちら

Facebookはこちら

Twitterはこちら

Houzzはこちら

お問い合わせお待ちしています♪

 

NIWAFUKU 2829/ブログ