2024.11.28
年末に向けて♪エクステリアも早めの大掃除
こんにちは!
エクステリアデザイン・外構専門のニワフクです✨
今年もあと1ヶ月と少し!
年末になると、お家の中の大掃除や断捨離で
パタパタしてしまうので
つい忘れがちなのですが、
エクステリアにも“大掃除”があるんです💡
🔷エクステリアの大掃除チェック表
☑︎隙間掃除
水抜きスリットや目地の隙間など
意外と年季の入ったゴミが溜まっていたりします😅
掃き掃除やお庭用の掃除機で吸いましょう💡
☑︎コンクリ汚れ、来年に持ち越さず早期対処を
コンクリートについてしまった汚れはこびりついてしまったり、
割れ目に入り込んでしまってなかなか落ちなかったりします😓
コンクリートはアルカリ性ですので、
お掃除の際は酸性洗剤は使用せず、
必ず中性洗剤かアルカリ洗剤を使用してブラシで擦ってみてください🙌💡
☑︎カーポートの雨樋や屋根など
枯れ葉が溜まったり、
経年で散り積もった砂埃やすすが溜まっていることがあるので、
屋根用のモップを使ったり
脚立に乗って安全にお掃除してくださいね☺️
☑︎門袖や機能門柱の拭き掃除
表札やポスト、宅配ボックスも近くでみると
外のホコリがしっかりついています🧹
その部分をしっかり拭いて綺麗にするだけで
なんとなくボヤッとした印象になったアプローチもパッと印象が明るくなったりします💡
一番簡単なエクステリア掃除なので
ぜひ次のお休みにやってみてください♪
今回は今年もあと少しということで、
大掃除にちなんだブログでした😊✨
今のうちにエクステリアの大掃除を済ませておいて
お家の中は年末に…🙌
そんな効率良きなお掃除プランを立ててみてくださいね♪
~お庭にGo toキャンペーンも開催中です~
ニワフクblogはこちら
Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
Houzzはこちら
お問い合わせお待ちしています♪