BLOG

2019.07.11

人工芝ってほんとうに良いの⁉️

近年お庭の工事で人気が高い商品の一つ、人工芝‼

今回は人工芝のメリット・デメリットについて考えていきたいと思います。

人工芝といえば、なによりメンテナンスフリー❗️

天然芝の場合6月~9月の間だと月に2回は芝刈りをしないとキレイなお庭は維持できません…

その他にも雑草対策や根切りなどが必要となる為、芝生のために休日が潰れてしまうこともよくあると思います😅

そんな中、人工芝は一年中メンテナンスフリーで青くキレイな芝生を楽しめます♪

その上、年々製品が改良されているので、近年の人工芝は天然芝顔負けのリアル感があります😆


ここでニワフクオススメの人工芝をご紹介♪メモリーターフという人工芝でして、数ある人工芝を試し、自信を持ってお客様へ紹介できるモノです👏

天然芝のような見た目はもちろんの事、芝が寝てしまうことを阻止してくれるのでクッション性や耐久性も優れています。

っと、まーメリットについては皆様も知っての通りかと思われます👌

続いてはデメリットについて考えていきます❗️

知っている方も多いとは思いますが、施工コストが全く違います‼どれくらい違うかというと、天然芝の5倍程かかります。

これはタイル貼りやレンガ敷きなどの舗装工事にかかる費用と同じ位と考えるとわかりやすいかと思います。

天然芝か人工芝か悩まれるお客様は多くいらっしゃいますが、コスト面だけで見ると比べてはいけないくらいの開きがあります…

人工芝の使用を考えている方は予算組みの時から決めておくことをオススメします😊

次は管理についてですが、正直しなければならない事は一つもないので、メンテナンスフリーです!…が、いつもキレイな分ゴミや落ち葉が気になります…

性格にもよるところではあるのですが、結構気になると思います😓

ほうきで履こうとしても、クリンプ糸が芝を押し上げてくれているおかげで芝が立っている為、履きづらいです🧹

なので掃除は少し大変だと思います。

最後に耐用年数について、一般的に10年ほどと言われておりますが正直曖昧な所です。

一般ユーザー向けの価格帯で出てきたのもここ数年ですし、10年前のモノと比べても商品レベルが上がっているので比べづらいですね…

そしてなにより使用環境に左右されてしまいます。

天然芝と比べますと、しっかり管理された芝生の寿命も10年程となります☀️

寿命とともに部分的に剥げたり傷んだりしてくるので、こちらも張替えの目安としてお伝えしております。

しっかり管理をしての10年、ほったらかしでの10年、考え方次第ではメリットにもデメリットにも感じますね🙆‍♂️

 


まとめ・・・コスト:天然芝○人工芝☓

管理:天然芝☓ 人工芝○

耐用年数:天然芝○人工芝○ といった感じでしょうか??


しっかりとリサーチをして自分たちの生活スタイルにあった商品やデザインを見つけることが楽しいお庭を手に入れる秘訣だとニワフクは思います。

お庭の素材についてお悩みの方はご気軽にご相談下さい🙌

それでは次回更新も楽しみにしていて下さい♪

最後まで読んでいただき、ありがとうございました😊

Instagramはこちら

Facebookはこちら

Twitterはこちら

Houzzはこちら

ニワフクにお気軽にお問い合わせください📩

NIWAFUKU 2829/ブログ