2025.05.30

M様邸・完工リポート
今回はの完工リポートはM様邸の新築外構工事です💡
駐車スペースメインでシンプルにしたいけどデザインも少し感じられるものを計画したいとのご相談でした。
【ご希望の内容】
・駐車場が必要
・シンプルスタイル
・オープン外構
・色味は淡いお色
・機能門柱を使用したい
【こちらのお打合せをもとに作成させていただいた3Dパース図面】
お打合せ内容から駐車場メインのシンプルオーブン外構を作成しました💡
お家の外壁に合わせてブラック・ホワイトカラーの機能門柱をご提案しています。
色味的にもモダンさがでるのでモノトーンカラーはオススメです😊
【着工】
そして家周りも丁寧に解体と掘削をしていきます。
細部まで職人さんが丁寧に掘り進めてくれていますね。
工事中も車が止められるように砂利敷をし、出入りの際に困らないようにステップなども作ることで
出来るだけ施主様が日常生活を送りやすい配慮も欠かしません。
職人が丁寧に掘削し、均等に芯を入れていきます👏
そしてコンクリートブロックを積んだ写真がこちらです😊
境界ブロックを積み上げた次は駐車スペースのコンクリート刷毛引き仕上げに取り掛かります。
コンクリートを流し込む前にしっかりメッシュを入れていきます。
ポイントは打設前のコンクリート中心に鉄筋が来るようにメッシュを浮かして打設することです💡
車が乗るか乗らないで、鉄筋コンクリートの厚みが変わるんです。
コンクリート打設には主に刷毛引き仕上げ・金鏝仕上げ・洗い出し仕上げなどがありますが、
ニワフクで多く起用するのが『刷毛引き仕上げ』です。
理由としては滑り止め効果(雨の日も安全)と経年のヘアクラック(ひび割れ)が起きた際の
補修のしやすさというところが、長い目で使いやすく、綺麗な状態を保つために必要なポイントなります👍
ステップもつくりタイルも貼るとだんだん出来上がってくる感じがしますね!
ゆとりのある2台分の駐車場も施工しました。
駐車スペースが広がることで、スムーズな日常生活・快適さにも繋がりますね👌
家周りも砂利敷きと防草シートでスッキリ綺麗な仕上がりになりました。
今回はシンプルなオープン外構をご希望のお客様でしたので、
シンプルの中にも新しい機能門柱やゴツゴツとした割彩石、カラーのある植栽でデザイン感を感じられる仕様にしてあります。
リニューアルしたことで空間全体が明るくなり、清潔感が格段にアップします✨
むき出しの土はアプローチの汚れの原因につながるので
お家周りの土だった部分は防草シートと6号砂利でしっかり土ぼこり&雑草対策しました♪
とっても開放的で広々とした雰囲気になりましたね😊
【完工写真とイメージパース】
比較してもイメージ通りの仕上がりになりました♪
【現場監督からのコメント】
今回は境界工事と駐車スペースを広げたシンプル外構に仕上がりました!
車を何台か所有されている施主様でしたので、できるだけ生活に支障のないように配慮しつつ工事を進めていかせていただきました。
M様、この度は工事のご依頼ありがとうございました✨
外構リニューアルをこれからご検討される方は是非一度ニワフクへお問い合わせください♪
【LIXIL・春のキャンペーン】
ニワフクblogはこちら
Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
Houzzはこちら
お問い合わせお待ちしています♪