BLOG

2020.08.31

家に潜む、シロアリ被害‼️

こんにちは😃

外構専門店のニワフクです🙌

今回は実は気が付いていない、家に潜むシロアリについてまとめていきたいと思います🐜


「シロアリ」という言葉を聞いたことがない人は少ないと思います。

しかし、実際にシロアリを見たことのある人は、少ないのではないでしょうか🤔

🔹シロアリとは?

シロアリは木を主食とする昆虫ですが、表面には出てこないため普段目にすることはありません。 しかし、実は地球上で最も数の多い昆虫と言われ、自然界ではシロアリがいなければ生態系が成り立たないほど重要な役目を担っています🐜

シロアリは木の幹に豊富に含まれる「セルロース」を栄養とする数少ない生物で、倒木などを土に還すため”森の分解者”と呼ばれています。 また、木を食べるシロアリがアリ(以下、黒アリ)などに食べられることから、植物性たんぱく質を動物性たんぱく質に変えることになり、自然界の食物連鎖においても重要な昆虫とされています。

そんな、自然界では必要とされるシロアリが、人が住む木造住宅にとっては恐ろしい天敵となってしまうのです😨

🔹シロアリの種類

世界に生息するシロアリの種類は約2,500種のシロアリが確認されています。日本においては約22種が生息していて、そのうち家屋に被害をもたらすシロアリは主に次の3種です。

🐜ヤマトシロアリ 主に日本全国に生息しています。

🐜イエシロアリ 関東より以西以南に生息しています。

🐜アメリカカンザイシロアリ 全国に点在。家具などにいる場合もあります。

関東地方の家に潜むシロアリはヤマトシロアリがほとんどなのです🐜

🔹ヤマトシロアリの生態

ヤマトシロアリは、季節によって活発さに差はあるものの、ほぼ1年中活動できます。

一年の中でも、最も活動が盛んな時期は、4月~5月にかけてです!

この時期4月~5月の雨上がりの夕方に、羽蟻として地上に数多く飛び出ていきます🦟

普段は木の中で生活しているのですが羽蟻の黒アリになることで外で活動することができるようになり次の活動場所へ移動します。

シロアリの時には光や熱に弱く外で活動することができないのが特徴です。

羽蟻の黒アリが出たらシロアリがいることになるので羽蟻が出たらシロアリ消毒した方が良いでしょう❌

🔹シロアリの被害例

一番発見されやすいのはウッドデッキです❗️

ウッドデッキを作り変える解体のときに発見することが多く、年数が経ったウッドデッキでは腐りだけでなくシロアリの被害もあります…

家まわりの木にはシロアリが侵入しやすいので気を付けておきましょう。

他には洗面所やリビングなどから見られます。

洗面所では床下の湿気や日が当たらないのでシロアリが生存しやすい環境といえます。

リビングで発見される場合はウッドデッキから伝い、室内まで侵入しているケースです。

ウッドデッキがある壁面に置いている家具の裏などはチェックしておきましょう👌


以上、シロアリについてまとめてみました🐜

木のウッドデッキがあるお宅ではご自身でシロアリのチェックをした方が良さそうですね💡

次回はお庭でできるシロアリ対策についてまとめたいと思います🤗

Instagramはこちら

Facebookはこちら

Twitterはこちら

Houzzはこちら

ニワフクにお気軽にお問い合わせください📩

NIWAFUKU 2829/ブログ