BLOG
2020.06.22
シンプルかつ、ラグジュアリーなタイルデッキ✨
こんにちは☀️
外構専門店のニワフクです🙌
お庭の定番アイテムと言えばウッドデッキですが、今回はちょっと珍しいタイルデッキをご紹介していきたいと思います。
タイルデッキとは⁉️

タイルデッキは樹脂デッキと同じ構造・土台にデッキ材をタイルで仕上げたデッキになります💡
モダンな印象のタイルデッキは高級感のある仕上がりになります。また、木調カラーが基本のウッドデッキと違って、明るい色味を楽しめるのも魅力です😍
木の雰囲気のナチュラルよりも高級感、リゾート感を求めるなら一押しのアイテムです👌
構造は樹脂のデッキと同じでアルミの土台ですので耐久性は抜群!施工性もしやすく工期短縮につながります👷♂️

湿式と言ってブロックで下地をつくりタイルを貼るタイルテラスもありますが、湿式の場合どうしても工期がかかります❌
※湿式タイルテラスのメリットはタイルの種類を限定しないのとサイズや納まりを現場に合わせて施工が出来るところです⭕️
タイルデッキでは床下の通気も取れるので建物にピッタリとくっつけて施工することができます🆗

600角の大判タイルとアルミのエッジが効いたアルミの幕板が上質感をUPさせますね👍
オプションで幕板部分にラインバーライトを取り付けることで浮遊感を演出しさらにラグジュアリーな空間となります🎶

近年、確実に注目度が上がっているタイルデッキでひとつ上のここち良さを手にしてみはいかがでしょうか⁇
タイルデッキのご相談もニワフクにお任せください🤗
Instagramは
こちら
Facebookは
こちら
Twitterは
こちら
Houzzは
こちら
ニワフクにお気軽に
お問い合わせください📩
NIWAFUKU 2829/ブログ